メンバーグルメ日記
ここではメンバーがアールの活動以外で行ったお店を紹介しています!!
10月 9月
9月30日 いろいろ食べました!!
この日のお昼に行ったお店は恵比寿駅西口から徒歩10分のところにあるAmapolaに行きました。ここはスペイン料理を中心に地中海料理が楽しめるそうです。
中に入ると、とても広々としており、オシャレな感じでした。僕が注文したのはパエリアランチで、サラダ、スープ、パエリア、デザート、そしておかわり自由の飲み物とパンがついて1360円という大変
リーズナブルなランチでした。プラス300円で野菜のグラタンがつくというのでそちらも追加しました。
料理はサラダ、スープときて、どちらもは美味しかったのですが、スープが少しぬるかったのが残念でした。
しかしそのあとにきたグラタンはとてもあつあつでとても美味しかったです。グラタンを食べている最中にまたあつあつのパエリアがきました。魚介類が豊富にのっており、ボリューム満点でした。
魚介類の味が利いていてとても美味しかったです。パエリアは初めて食べたのですが、大好きになりました。
食後のデザートの前に店員さんが飲み物のおかわりを薦めてくれて、とても対応のいい店だなぁと思いました。デザートはシフォンケーキと
ヨーグルトムース、イチゴジャムで、とても美味しかったです。これだけ食べて、1600円代というのはとても満足でした。
しかしちょっと贅沢を言えばランチならではの料理の提供スピードが速すぎたのには残念でした。でもまた来たいと思うお店でした。
昼食後、恵比寿から代官山方面へ駒沢通りをぶらぶらし、旧山手通りを上ったところで、UNICEという地下にあるカフェを
見つけました。店外の写真ではあまり広いようには見えなかったのですが、入ってみるととても広々としていました。
内装はつぎはぎなかんじでコンセプトがわかりずらかったのですが、くつろぎソファやパソコン、壁にプロジェクターで映像を映していて面白い感じでした。
飲み物はホットのアールグレイとココナッツラテを注文しました。ココナッツラテは上にハートが描かれておりとてもかわいらしい感じで、
アールグレイは容器に特徴がありました。グラスカップの中に網と茶葉が入っており、その上にふたがしてありました。
最初は来たときには店員さんがポットを持ってきただけでカップを忘れたのではないかと思いました(笑)。しかしふたをはずし、
網をとったらそれはティーカップで、とても驚きでした。美味しくいただけましたが、容器の特性上すこし渋くなっていたのが残念でした。



夜は渋谷のFRAMES SHIBUYAに行きました。このお店は東急ハンズの裏の小道の2階にありました。また他にも代官山などにあるそうです。 店内は薄暗く、外が見渡せました。お客さんがたくさんいたので騒がしくも活気がありました。ここでは赤ワインとチーズの盛り合わせ、ナシゴレンを 注文しました。外にお客さんが並んでいるくらいに店が大変混雑していたこともあり、ドリンクの提供はそれなりに早かったのですが、フードにはとても時間がかかりました。 チーズの盛り合わせは写真は暗いですが、とても盛り付けがよく、5種類のチーズがあって内容にも味にも大変満足でした。 ナシゴレンも甘くピリッと辛みが利いていて、とても美味しかったです。 雰囲気もよく、料理も美味しかったので、忙しそうでしたが、とても満足できたお店でした。

この日は3店舗まわりましたが、どの店も僕的に当たりでした。みなさんも暇があったら是非行ってみてください