Earlay oR...

New Info!!

1/12 Diaryを更新しました!!
12/26 Diaryを更新しました!!
12/15 Diaryを更新しました!!
12/12 Diaryを更新しました!!
12/2 Diaryを更新しました!!
11/26 Diaryを更新しました!!
11/17 Diaryを更新しました!!
11/11 Diaryを更新しました!!
10/29 Diaryを更新しました!!
10/22 Diaryを更新しました!!
10/20 Diary,Member's 
diary更新しました!!
10/6 Diaryを更新,Member's diaryを作成しました!!
10/1 Diaryを更新しました!!
9/22 Diaryを更新しました!!
9/21 Scheduleを作成しました!!
9/12 Member,Diaryを作成しました!!
9/8 Accessを作成しました!!
9/5 グルメサークルEarlay oR...のサイトオープン!

グルメ日記

 

9月28日   広東料理『海栄』

今回グルメ日記を担当するエイスケです!今回は恵比寿で中華(点心・飲茶)を食べました〜♪ このようにアールでは話題のスポットに行くことが多いので、時間がある人は少し早く来てみて周辺を探検してみるのも面白いかもしれないですね。そこで意外なお店との出会いがあるかもしれないですよ!! 恵比寿だったらぜひ恵比寿ガーデンプレイスに行ってみて下さい。いい感じです♪ さてさて、今回行ったお店『海栄』は駅から徒歩2分と非常に近くて便利でした。 本場の調理人が作る本格中華を手軽に食べられるということでしたがまさにその通り、値段もリーズナブルでとにかくメニューが豊富! な、なんと全部で110品です!なかでも点心は種類が豊富でした。 餃子やシューマイに大根モチ、小籠包などはどれもとっても美味しかったです♪ (以下に注文した料理をいくつか載せてありま〜す。)


餃子とチャーシューマン 豚の柔らか煮 五目あんかけチャーハン 坦々麺 五目あんかけ焼きそば エビチリ 食事風景 食事風景

食後に8人で恵比寿駅から程近いSeemsというダーツバーに行きました。ここは外国人がたくさんいて、みんなダーツにお酒に盛り上がっていました。とても雰囲気が良く店員さんの感じもとても良かったです。 写真は一枚ですが、ダーツをしているところで、とても盛り上がりました♪
     次回はどこで・どんな料理が食べられるのでしょうか? このドキドキ感がアールの良いところですよね〜!では、次回の報告をお楽しみに〜。

ダーツ中
筆者:エイスケ

9月20日   Viva!!オーガニック

20日はとても天気が良く、今回選んだオーガニックカフェ"YAFFA ORGANIC CAFE原宿"には最適でした!!なんでかというとそこには16人くらい収容できるすっごくイイ感じのオープンテラスがあるからです。(周りがすごく静かなのであまりワイワイ騒ぐと店員さんに注意されますが…)風が気持ちよく雰囲気がさらに料理を楽しませてくれます。料理に関してもオーガニックということで豆乳、玄米といっけん取っ付きにくいところがありますが、良いアレンジで美味しくいただくことができました。自分が選んだトマトとバジルのオムレツライス(玄米)もとてもよかったのですが、玄米リゾットやカボチャのパスタもすごく美味しそうでした!値段も一品1000円以内とグッドでした。表参道の裏道にあるので、買い物をしたあとにでも行ってみるといいかもしれません♪

店の写真 店の写真 ガーリックピッツァ

夕食を終えたあと、新宿東口からすぐのダイニングバー"Mixing"に行きました〜ここには国内外のビールが80種類以上あるということで、自分のようなビール好きにはたまりません!みんなも聞いたこともないようなビールを飲んでました。値段は外国の輸入モノなのでちょっと高めの700〜900円ぐらいでした。今回はテーブル席でしたが、すごくリラックスできるソファ席はすごくオススメです♪

ピッツァ ビール ビール

番外編 今回の夕食の前にアールのミーティングを原宿のカフェ"ZipZap"で行ったのですが、行き当たりばったりで見つけたわりにはオシャレなお店でみなさんにお伝えしたいと思いました!!テレビでも紹介されたらしくチーズバーガーが有名らしいです。イエロー・テイル・オーストラリアという飲みやすいフルーティなワインとチーズの盛り合わせをいただいたのですが、すっごくリッチな感じでよかったです。 では次回をお楽しみに〜

店の写真 ワイン チーズ盛り合わせ チーズ盛り合わせ
筆者:しんや

9月10日   初グルメ日記!!

ホームページ開設からはじめてのサークル活動です♪
この日はあいにくの雨でしたが、新宿ということもあり目的の店には地下道を通ることであまり濡れずに到着することができました。
まず訪れたのはTRATTORIA TAVOLO DI FIORI(トラットリア・ターボロ・ディ・フィオーリ)伊勢丹新宿店というお店です。お店はとてもおしゃれで、 綺麗でした。ランチタイムに訪れたこともあってサラダ、パスタ、デザート、ドリンクがついて1000〜1300円代は大変リーズナブルで味にも満足でした。
ちなみに料理の写真を撮るの忘れてしまったため、外装の写真だけとなってます(笑)

店の写真 店の写真

昼食後、夜まで時間があるのでボウリング、ビリヤードをして楽しみました。

ビリヤード ビリヤード

夕食はおばんざいと味噌料理の居酒屋、膳丸にしました。料理は3500円の飲み放題コースにしました。コースの料理はこんにゃくや大学芋、牛肉のカルパッチョやおにぎり、お味噌汁などでした。 以前来たことがあり、そのときはアラカルトオーダーでした。コース料理もよかったのですが、アラカルトの方がオススメできます。店の雰囲気もなかなかいい感じでした。

お通し 大学芋、オクラなど 里芋の揚げ物など
筆者:やのっち